カリフラワーについて
こんばんは[emoji:v-291]
昨日は成人式でしたね[emoji:v-411]
天候は大荒れで、雪[emoji:v-276]で車が立ち往生
したりして大変でしたね。
まだ寒波はしばらく続くそうです[emoji:v-276]
今日は冬の野菜『カリフラワー』に
ついて少しお話しますね。
『カリフラワー』はキャベツの仲間で、二千年前の
ローマ時代に「シマ」の名で記録され、品種改良
されて現在のものになったようです。
ヨーロッパでは18世紀ころから重要な野菜の一つ
となり、日本へは明治初年に渡来したようです[emoji:v-218]
薬効としては、血液の流れを促し、肝の働きを高め、
目の疲れを癒して視力を高める働きがあるとされています[emoji:v-26]
また、脾・胃の働きを整え、胃もたれや胃腸虚弱を
改善したり、腎の働きを補って筋骨を強化する作用
もあるそうです[emoji:v-217]
最近は『カリフラワー』に含まれるイソチオシアネートという
物質に、発がん物質の活性を阻害する働きが研究で
明らかになり、注目が高まっています。
皆さん、この時期に召し上がってくださいね[emoji:v-411]