蕎麦(そば)について
おはようございます[emoji:v-291]
今朝は日差しが健やかで気持ちが良い朝を迎えました。
皆さん、体調を崩されていませんか[emoji:v-291]
11月も後5日になってしまいました[emoji:v-217]
今日は「蕎麦(そば)」について少しお話しましょう。
大みそかに食べる年越しそばが有名ですね[emoji:v-221]
私も毎年食べています[emoji:v-411]
蕎麦(そば)は耐寒性に優れ、短期間で収穫でき、やせた土地で育ちます。
また、そのやせた土地の方が、味も香りも勝ると言い伝えられています[emoji:v-218]
中国の医学では胃腸の働きを活発化して精をだし、腸内に滞っている食べ物を取り除く
効能があるとされています[emoji:v-26]
下痢や急性胃腸炎、食欲不振に良いようです[emoji:v-411]
蕎麦(そば)に含まれるルチンは血液をきれいにしたり、血圧を下げる働きのほかに、
糖尿病になりにくくしたり心臓病の予防やボケを防ぐ効果があるといわれています[emoji:v-410]
またコリンには、肝硬変や動脈硬化を防いだり、自律神経失調症になりにくくする効果
があるともいわれています[emoji:v-411]
そのほかにも、疲労回復に効果のあるパントテン酸、お肌によくシミ、
ソバカス防ぐシスウンベル酸、大腸ガンや便秘になりにくくする食物繊維が
蕎麦(ソバ)に含まれているなど、いろいろな効能や効用、効果があります[emoji:v-352]
もし、風邪とかをひいて食欲がないときは蕎麦(そば)を召し上がってくださいね[emoji:v-411]