「アカモク」について

こんばんは[emoji:v-291]

先日の日曜日に「健やか教室」を開催しました[emoji:v-290]

多くの方が来局され、自分の健康に皆さんが関心があることに再認識
しました[emoji:v-221]

今日は「アカモク」という海藻類について少しお話しましょう。

151110 アカモク

「アカモク」はヒバマタ目ホンダワラ科に属する海藻の一種で、
学名をSargassum horneriといいます。
老成すると赤褐色になることから、日本語名がつけられたそうです。

北海道から鹿児島までの沿岸に広く分布しており、特に栄養塩に富む浅海を好むそうです[emoji:v-410]
「アカモク」は生命力がとても強く、大きいものだと7mくらいにまで成長します[emoji:v-218]

「アカモク」は水溶性食物繊維であるフコイダンが豊富に含まれているため、
生活習慣病の予防に効果的だと言われています[emoji:v-26]

フコイダンは、腸内で水分を抱え込み余分なコレステロールや糖分を
吸着し体外へ排出する働きや、高血圧を下げる効果、整腸作用などが報告されています。
この研究等で生活習慣病を予防する効果があるといえます[emoji:v-221]

「アカモク」に含まれるビタミンKには、カルシウムが骨から溶けだすのを抑制する
効果があるため、骨粗しょう症予防に効果的だといえますね[emoji:v-290]

日に日に紅葉が楽しみな時期ですが、寒暖の差が激しいので、
体調管理には十分に気をつけましょう[emoji:v-411]