「咳と民間療法」について

こんばんは[emoji:v-280]

今年は暖冬と言われていますが、今朝は今年一番の冷え込みとなった
ようです[emoji:v-393]

これから寒くなり、乾燥する日が続くとの事・・・
『風邪』『インフルエンザ』の季節に突入です[emoji:v-390]

皆さん、うがいや手洗いは欠かさず行ってくださいね[emoji:v-291]

今日は「咳と民間療法」について少しお話しましょう。
160113 咳・民間療法
風邪をひいたり、すると咳が出たりします。
咳をするとのどが渇き、またのどが乾燥するとさらに咳が酷くなるため、
水分を摂る事が大切です[emoji:v-218]

通常は温かい飲み物をゆっくり飲むと、からだも暖まり、
蒸気によって加湿効果があります[emoji:v-221]

冷たい飲み物を飲むと、刺激で気管が収縮してさらに咳が出るため逆効果ですね[emoji:v-410]

温かい物としてお湯でも良いですが、抗酸化作用や抗菌作用があり、
のどの奥の症状を和らげる効果があると言うハチミツを温かい紅茶に入れたものや、
梅干しを入れた番茶などはさらに効果が期待できそうですね。

咳に良い食べ物として『パイナップル』もその一つです。
『パイナップル』には「ブロメライン」という強力なたんぱく質分解酵素が含まれ、
炎症による腫れや痛みを軽減したり、痰を分解して排出しやすくする効果があるそうです[emoji:v-411]

まだまだあるようですが、今日はこの辺で・・・
おやすみなさい[emoji:v-395]