食生活と体について(特に目!)
こんにちは[emoji:v-291]
だんだんと寒さが和らぐ季節になってきましたね[emoji:v-290]
今日は「食生活と体について(特に目!)」少しお話しましょう。
よく言われています『食生活の乱れ』が原因でいろいろな病気が
進行したり発症したりしています[emoji:v-394]
現代はパソコンやスマートフォンなどの普及に伴って急増している
近視の子供たち、老眼が早く始まった中高年、白内障や緑内障、
黄斑変性等かかっている方が増えているそうです。
殆どの方々の原因は生活習慣の乱れとストレスによって引き起こされている
といわれています。また、過食や栄養不足が続くと、
目はもちろん、全身にも悪影響を及ぼします[emoji:v-218]
目の病気の予防に欠かせない三つのキーワードがあります[emoji:v-221]
●抗酸化作用の強い食物をとる
酸化は体の中の活性酸素(酸化作用の強い酸素)が過剰に発生する
ことで、血管や細胞がサビる現象です。
細菌やウイルスを攻撃する働きがある活性酸素は、人の体に欠かせない
ものですが、増えすぎると正常な細胞まで傷つけてしまい、緑内障や白内障
、黄斑変性を引き起こす原因の一つです[emoji:v-393]
人の体には活性酸素を無毒化する働きが備わっていますが、加齢やストレス、
などで活性酸素が発生しやすいようです[emoji:v-221]
そこで、野菜や果物などから、抗酸化物質をとることが必要になります[emoji:v-352]
●抗糖化作用のある食物をとる
糖化は、体の中で過剰に増えた糖がたんぱく質と結びつくことで起こります。
体が焦げる現象と言い換えられます[emoji:v-217]
酸化と同じように、糖化も動脈硬化(血管の老化)が進むようです[emoji:v-393]
糖化が進むと血管の弾力性が失われ、毛細血管がはりめぐらされている目は、
動脈硬化の影響を受けやすい器官です。
「糖質制限」が必要です。
ごはんや麺類、パンなど炭水化物の摂り過ぎは注意が必要です[emoji:v-352]
●解毒・排毒を意識した食事をする
過剰な活性酸素や糖化のみならず、人の体には様々な【毒】にさらされています[emoji:v-393]
食事でいえば、ファーストフードに代表される加工食品には様々な化学物質
(添加物など)が含まれています[emoji:v-218]
米や野菜など、多くの農薬が付着してたり、牛や豚の飼料や養殖魚のエサにも
多くの添加物が使われています。
体に入った【毒】は、スムーズに解毒・排毒が必要です[emoji:v-290]
食物繊維や乳酸菌をしっかり摂る事で、腸内環境(腸内フローラ)を
整え、排便で毒素を出すことが最も効果的です[emoji:v-352]