「ハツユキカズラ」について
おはようございます[emoji:v-291]
中国地方もそろそろ梅雨が明けそうですね[emoji:v-290]
これから益々、暑い日差しが照ってきます[emoji:v-393]
今日は薬局の花壇にも咲いている
「ハツユキカズラ」について少しお話しましょう。
名前の由来は葉に白い斑が入り、
その斑が雪のようなことから、
「ハツユキ(初雪)カズラ」と命名されたようです。
原産地は・・・日本 朝鮮半島
薬効は・・・ 解熱 切り傷
生薬名:絡石(らくせき)
絡石(らくせき)は、解熱に1日量3~10グラムを、水0.3リットル
を加えて煎じ約半量まで煮詰めて3回に分けて服用します 。
また、絡石(らくせき)は滋養強壮作用もあるとされています[emoji:v-410]
新鮮な葉は、すりつぶして、切り傷に塗布すると効き目が
あるとされています[emoji:v-291]
寒さには耐え、夏も直射日光による葉焼けに
注意すれば、暑くても大丈夫だそうです[emoji:v-352]
寒さや暑さに負けない「ハツユキカズラ」・・・
私たちも見習いたいですね[emoji:v-411]