「笹草(ササクサ)」につて
こんばんは[emoji:v-291]
今年の7月も明日で終わりです[emoji:v-301]
今日は「笹草(ササクサ)」について少しお話ししましょう。
笹草(ササクサ)はイネ科ササクサで採取・時期は8~10月頃
採取したものは天日乾燥させます[emoji:v-221]
産 地は日本(関東地方から西の日本各地), 中国 です[emoji:v-290]
笹草(ササクサ)の全草を、漢方では生薬・淡竹葉と呼びます[emoji:v-352]
葉にはトリテルペノイドのアルンドインやシリンドリンが含まれ、
解熱作用、利尿作用が認められています[emoji:v-291]
東洋医学では安神・除煩・利尿・通淋の効能があり、
心火の熱を清するといわれている。
心火とは炎症などによる発熱、脱水、神経の興奮などの症状で、
煩躁、顔面紅潮、口渇、口内炎、鼻血、濃縮尿などがみられます[emoji:v-402]
民間では糖尿病の予防に淡竹葉を煎じて
お茶代わりに利用しています[emoji:v-410]
皆さん、まだまだ暑い日が続きます[emoji:v-388]
熱中症予防には、のどが渇く前にこまめに水分補給する[emoji:v-393]
大量に汗をかいたときは、塩分も忘れずに摂ることが
大切です[emoji:v-410]
気をつけましょうね[emoji:v-411]