「オニユリ」について

こんにちは[emoji:v-291]

とても良い秋晴れの日になりました。

先週は秋雨前線の影響で東日本では豪雨に見舞われ大変な被害に
なりました。
お見舞い申し上げます。[emoji:v-390]

今日は『オニユリ』について少しお話しましょう。
150914 オニユリ
山間の林道で大輪の百合の群れに出会うことがあると思います[emoji:v-218]
少しの風でも揺れ動くことから、その名がついたととされます(『ユリ』)
たくさんの大型の鱗茎(りんけい)をもつ多年草で、その形から『百合』の字が
あてられたとも言われています。

美人を喩えた表現に「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」の句がよく知られていますが、
生薬となるビャクゴウ(百合)の基原植物の一つである「オニユリ」の花は、
赤鬼の顔に似た黒色の斑点模様の赤橙色の花をつけ、個性的な美しさを漂わせています[emoji:v-410]
葉は、密について、葉の脇に黒紫色のむかごを作ります。
7~8月ころ茎の上部の葉のわきより長い花柄(かへい)を出し、
先のそり返った6花被(かひ)のユリ花をつけています[emoji:v-352]

「オニユリ」に含まれる成分として鱗茎に多量のデンプン、脂肪、タンパク質、
糖類、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCなどが含まれています。

百合(ビャクゴウ)を服用すると消炎、鎮咳、止渇、利尿、身体に潤いを与える作用、
鎮静作用があり、肺熱が原因の急性咳嗽、慢性咳嗽、喀血、小便不利、解熱、
不安解消などに用いられます[emoji:v-221]

百合を煎じる場合は
百合約5グラムから10グラムを水600ccから800ccの中に入れて
弱火で15分から20分程煎じて1日数回服用します[emoji:v-392]

だんだんと温度差が大きくなりますので、体調管理には気を付けてくださいね[emoji:v-411]